これからの連帯と情報交換、新しい仕事の流れなどについての
考え方、ベネフィットドクターのネットワークを活かした仕事について
などの意見・情報交換をする場です。
ゲストには、常にアンテナを張りめぐらし多彩な情報と知識、豊富な
経験を持ちながらも さらに広く深く学び続けている つるた勝巳先生と、
ビジネス活動に心理学を取り入れ、心理学を学べばどんな逆境でも
乗り越えられないことは無いとするDr.鈴木丈織の両氏です。
ベネフィット ドクターの方も、そうでない方も、また、ベネフィットドクター
に興味をお持ちの方など、どなたでもご参加していただけます。
プログラム
①いま、ベネフィットドクターに何ができるか
(経営心理学が必要な理由)
②時代認識について (現在は戦争状態である)
③人は見たいモノしか見ない
(見ているモノがその人の現実である)
④経営者が指針としているお金の本質
⑤商売におけるお金の意味
⑥震災以降の社会で、景気循環を心理学的に分析する
(Dr.鈴木丈織)
⑦では、何ができるだろうか (再論)
質疑+自由討論 (新しい仕事観を持った仲間に
なれるだろうか?)
お申込みは、6月30日(木)までにお願いいたします。
開催日 | 7月2日(土)13:00~15:30 |
---|---|
受講料 | 3,000円(お茶菓子付き) |
講師 | 【ゲスト】つるた勝巳先生・Dr.鈴木丈織 |
会場 | ㈱ビジネスラポール |
【ゲスト】つるた勝巳先生・Dr.鈴木丈織
つるた 勝巳(かつみ)
拓殖大学非常勤講師・税理士・英国会計学修士・
つるた勝巳税理士事務所所長
「中小企業は、社長が全て!」と考え、お客様には所長である自分をとことん使い倒してもらうため、常に情報発信をしている。お客様との繋がりを数字だけにするのではなく、今をしっかりと見て感じ お客様が「いい感じ」で仕事ができるように次の一手を共に考える。
Dr. 鈴木 丈織(すずきじょうじ)
US心理学博士・US医学博士・㈱ビジネスラポール代表
営業活動(購買・消費者・営業心理)を中心にして、ビジネス活動での心理を実践的に研究する。「心理学を実践化すれば、飛躍できないビジネスはない」をモットーに、セールス&マーケティングに実践応用し、人材育成、組織活性、経営戦略、営業開発、メンタルヘルス等で高い実績をあげている。