〝奇譚(きたん)〟とは、「世にも珍しく面白い話。不思議な物語」のことです。
検察への道半ばで「人は、なぜ再犯をするのか?」の疑問を抱いて、私は挫折しました。解決を求め、犯罪心理・精神分析そして実存分析を学ぶため渡米を決行しました。
そんな折り、語学力の貧弱さによる孤立と、大学の死体安置所で亡くなったばかりの子どもから問いかけられる、不思議な体験がありました。
「それならお兄ちゃんは、なんのために生まれてきたの?」
それは強烈な一撃でした。
次々に新たな疑問や課題に襲われて、初めての「うつ」を味わいました。
救ってくれたのは一冊の本と一人の自殺未遂者、そして不思議体験の子どもからの問いかけへの一つの決断でした。
「人は、幸せになるために生まれてきた!」
経営学、社会学と宗教心理学、超心理学、中医気功、易経と、幸せへの周辺科学にまで触れました。
そして多くの先生方(三ケ月章氏・高橋啓悦氏・ケネス クーパー氏・ウ゛ィクトール フランクル氏・焦国瑞氏…)に教授を受けました。
にも拘わらず、未だに目先の障害を乗り越えたつもりにしかなれていません。
瞬間の疑問を曖昧にして分かった気分でも一知半解の状態で、これが精一杯です。
確かなものにする努力をし続けるしかないのです!
真に「奇譚」は実学です!
奇譚の知恵は、科学には成り得ない一理が千変万化の君、一人の個性に適合する技術なのです。
私は、私の奇譚が、共に幸せに生きる力づくりのための、その人の力の支えや閃きにプラスになれるならばと、奇譚塾を開催いたします。
Dr・鈴木丈織
いつものように、おいしい昼食もご用意いたします。
皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
第27回「奇譚塾」ご案内 こちら 🙂
開催日 | 2020年10月24日(土) 11:00~15:30 |
---|---|
受講料 | 33,000円(消費税込み)《昼食飲物付き》 |
講師 | Dr.鈴木丈織(すずき じょうじ) |
会場 | 八重洲倶楽部(東京駅地下街 地下2階) 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街地下2階 TEL:03-3275-0801 |
Dr.鈴木丈織(すずき じょうじ)
「奇譚塾」では、ただ経験や体験の聞くのではなく、実存心理学に基づいた分析や解説、 生き抜くための考え方などを、楽しく ユーモア(鈴木丈織独りよがりですが)を交えながらお話しします。
話に触れてみたら、きっと生きる力の支えや閃きのヒントを感じられるはずです。
参加は自由、どなたでもご参加していただけます。
鈴木丈織を知る方も知らない方も、これからの人生の生き方に迷っている人、 生きる希望が見いだせない人、自分はこれでいいのだと確証が欲しい人、たくましさが欲しい人などなど
鈴木丈織に興味を持たれた方、 楽しいひと時を共に過ごしましょう。