ゆとり世代の新人、若手社員の教育にお悩みはありませんか?
会社の方針や環境をうまく伝え、感動を与え、やる気を喚起できるようになる、新人育成法を実習中心に身につけます。
OJTを成功させる指導法を、秘書技能検定・サービス接遇検定 面接審査員が徹底指導します。
開催日 | 2011年5月10日(火) 10:00~16:00 |
---|---|
受講料 | 10,500/人 |
講師 | 岸本 隆子 |
会場 | かながわ労働プラザ 第5会議室 |
岸本 隆子
コミュニケーション、秘書センスを取り入れたビジネススキルの実践指導。心理学の実践から接遇・マナーの本質をお客様に伝える好感マナーを指導している。
実績:
愛知淑徳大学・神戸女学院大学講師
損保ジャパンひまわり生命保険、ファンケル、JR東日本ビルテック、JR東日本パーソネルサービス、タカナシ乳業、ミサワホーム、いすゞ自動車、JA神奈川中央会、神奈川県住宅福祉学園等